マンションの共用部の清掃は、大家さん自身でされるメリットもありますが、プロに任せるのが一番です。
なぜプロに任せた方がいいのか、どのようにして清掃会社を選定したらいいのかを解説します。お役立ちできたら嬉しいです。
1、大家さん自身で清掃をするメリット・デメリット
まず、大家さん自身で清掃をするメリットとしては、以下が挙げられます。
2.物件の老朽化など、自分の目ですぐに確かめられる。
3.清掃代がかからない
こんな感じでしょうか。お掃除が大好きな方は、細かく掃除をされると思いますので、物件にとってもメリットです。
一方、「1.入居者からの声がリアルタイムで入る」 ということは、直接その場で判断して、すぐに対応しなければなりません。
なぜなら、最終決定権は大家さんにあるからです。少し考えたいなと思うことでも、直接言われれば、逃げるわけにはいきません。
2、プロの清掃会社にまかせる理由
やはり一番は適正な道具を使ってやってもらうということです。フライパンをごしごし金タワシで洗うとすぐにテフロン加工がダメになってしまうのと同じで、マンション清掃も道具に種類があります。
カーペット、タイル、長尺シート、ワックスがけされているフローリング材など様々な床材がある中で、道具を間違えてしまうと、かえって床材を痛めてしまうこともありますので、ほうき、モップ、デッキブラシ、掃除機などを使い分けたり、注意が必要です。
プロの清掃会社は、「業務用電動ポリッシャー(以下、ポリッシャー)」という機械を持っています。プロの道具としてかなり良い便利な道具です。
ポリッシャーは、モーターで円形のブラシやパットを回転させて、効率良く床の洗浄や古いワックスの剥離作業、床の磨き作業を行う清掃機械です。ポリッシャーを使うとデッキブラシなどで作業するのに比べて格段に早く、楽に床の洗浄作業、ワックスの剥離作業が行えます。
ポリッシャーは 主に床の洗浄作業、床のワックスの剥離作業、床の磨き作業に使う機械で、床にワックス掛けする為の機械ではありません。
3、どんな清掃会社は良い会社なのか?
当社が考える良い会社は以下の5つです。
2.定期巡回がなされている
3.物件を良くする提案がある
4.清掃報告書の提出がある
5.入居者対応の経験が豊富
「清掃できます!」という会社と、「清掃のプロです!」という会社は違います。
清掃員は特に資格は必要としておらず、掛け持ちでバイトをしている方・主婦の方・定年退職した方なども清掃員として雇われているのが現状です。
清掃のプロとしている会社は、会社で清掃員をかかえているので、きちんと清掃の研修があったり、清掃員が休んだとしても代わりのスタッフが来てくれたり、物件巡回をしたりと、物件に対して密に動いてくれます。
ビラがたくさんポストに入れられる地域には、ゴミ箱を2つ設置しませんか?(大きくしませんか?)と提案してくれたり、ゴミのネットがすぐにカラスに破られるので、ゴミ庫設置しませんか?と提案してくれたり、現場からの声を、逐一報告書として出してくれるのも数百戸管理をしている担当者にとっては、ありがたい存在です。
入居者の方が、脚立がなくて部屋の電気が交換できない。と清掃員に相談されるときもありますので、対応経験が豊富なことも重要視されます。
4、日常清掃と、定期清掃の違い
清掃会社に任せると、「日常清掃」と「定期清掃」に項目が分かれます。
名前の通り、「日常清掃」は掃き掃除・拭き掃除など、日常にする清掃です。
「定期清掃」はワックスがけなど、毎日はしないような年に1度の大掃除みたいなものです。
日常清掃はしているけど、定期清掃はしていない物件は、ワックスが剥がれてしまって汚れが付着し、なかなか取れない状態になっていたり、物件自体も傷んでしまう原因となります。
定期清掃は、先ほど説明した、ポリッシャーを使って清掃するのも大きな特徴です。
5、おまけ
洗浄の際、使用洗剤は「フォワード」という洗剤を使用しているようです。汚れ状態に応じて洗剤の希釈率を変えより効果的な濃度で使用します。
洗浄に加え除菌・防臭効果も期待できる為、マンション等、集合住宅においてはエントランスの嫌な臭いが軽減したとのご意見を頂くことがあるのも、使用している理由の一つです。
6、弊社が考えるマンション清掃とは?
冒頭でもお伝えしたように、清掃代は経費ではなく、投資です。
部屋付けの観点からも、第一印象である物件の外観やエントランスが汚いと、その物件=汚いというイメージがついてしまいます。「エントランスが汚なかったから成約に繋がらなかった」となると、どれだけ頑張って営業しても無意味になってしまいます。
「電球が切れているので交換してほしい」「エントランスが汚れているから掃除しに来てほしい」など、たとえ管理担当者がすぐに出動できない場合でも、定期巡回中に清掃会社が行ってくれることもありますので、入居者満足にも繋がります。
マンションではなく、オフィスビル清掃は、トイレットペーパーの補充、共用トイレの清掃がメインとなるので、週2以上で契約することをおすすめします。トイレ清掃はオーナー側でします!と、募集内容にアピールすることもできます。オフィスビルではどこまでテナント負担かということが重要なポイントになります。
清掃を変えるだけで、入居率が大きく変わります。清掃でお困りの方は一度お問い合わせください。
空室対策は対策前の情報収集が重要【代表的な空室対策5つも紹介】
もくじ1.効果的な空室対策を行うには情報収集が必須2.代表的な空室対策の方法3.まとめ空室対策には様々な方法がありますが、どれがあなたの物件に効果的なのかは、事前に競合物件や周辺環境などの情報も集めて
【簡単】賃料査定の方程式を公開します【大家さん希望者は必見】
もくじ1.賃料査定の方程式2.賃料査定の5つのポイント3.賃料設定を具体例で考えてみる。賃料査定がすべての基本収益不動産を保有しているならば目指すべきは「収益の最大化」です。その収益の最大化の為に最も
【初心者向け】確実に不動産収入を得るためのヒント、それは◯◯です
もくじ1.不動産収入を得るための最重要ポイント、それは出口2.出口なしで不動産を運用していると、意思決定ができなくなる話3.出口で失敗しないために 税務知識は『絶対に必要』です。4.税理士も疑え!出口
3点ユニットバスの空室対策!一瞬でおしゃれに変える方法をご紹介【事例あり】
もくじ1、3点ユニットバスに需要が無いと言うのは全くのウソ2、3点ユニットバスの魅せ方 『3点ユニットバスだから空室が埋まらないんですよ』3点ユニットバスの物件をご所有のオーナー様は一度は言われた事が