1.物件を購入する場合に知っておきたい不動産会社の選び方
海外不動産購入を行う際、初めにしなくてはならないことは、サポートをしてくれる不動産会社かそれに準ずる企業を探を探すことでしょう。
日本の不動産購入とは異なり、海外不動産投資には、投資国の銀行に口座を開設する、税金の納付方法を確認するなどの日本では不要の手続きがたくさんあります。
不動産会社がサポーしてくれるわけですから、相性の良い企業を探しましょう。 チェックするポイントは次の通りです
①現地のエージェントに精通しているか
まずは、現地のエージェントに精通しているかどうかをチェックしましょう。
フィリピンの情報には強くアメリカには弱いなど、得手不得手がエージェントにもあります。
しっかりと見極めましょう。
価格が安く、大きなキャピタルゲインが見込めるコンドミニアムを購入したい場合は、商業施設やインフラが未開発のエリアで購入する可能性が多いですが、開発情報はエージェント経由でないとなかなか入手できません。
そのような情報をいち早く提供してくれる不動産会社を選ぶべきです。
海外不動産投資はスピード感が大事です。
②アフターフォローがしっかりした会社選ぶ
キャピタルゲイン目的で投資するならば、売却におけるアフターフォローを重要視し、不動産会社を選ぶべきです。
それは、売却の際に、不動産会社やサポート会社が介在するからです。
たとえば、現地人にしか売却できない程度の安い物件は、現地エージェントでなければ買い手を見つけることができないでしょう。
キャピタルゲイン狙いで高く売却したいなら優秀な現地エージェントの協力が欠かせません。
税務に精通した不動産会社なら、さらによいでしょう。
不動産投資では税務の知識は不可欠であり、東南アジアでも国によって異なる税制をしっかりと理解することが必要ですが、国内では国際税務に精通した税理士はまだ多くないようです。
そこで、国際税務に精通した税理士法人と提携する不動産会社を選べば、ことがおすすめです。
大きな節税効果を期待できます。
2.物件管理する場合に知っておきたい不動産会社の選び方
日本でも、海外でも投資の要は管理にあるのは同じことです。
海外不動産の場合は、自分が頻繁に物件を確認できないのでなおさら重要になります。
信頼のおける管理会社を選ぶためにはどんなことが必要なのでしょうか。
①建物管理の方法を具体的に聞く
建物管理の概念は、日本においても、抽象的で分かりにくい部分がありますが、海外の場合、大家さんは、なおさらその理解に苦しむでしょう。
たとえば、ベトナムやラオスなどの一部の東南アジアでは不動産投資という概念そのものが定着していない地域があります。
大規模修繕計画は立てられていない場合も珍しくありません。
常識が日本と異なるからです。
理解するためには、細かく管理内容を細分化し、都度、現地の管理会社に確認しておく必要があります。
「定期的なメンテナンス項目な何か」「建物の価値を維持するために毎週していることは何か」など、具体的に質問することが大切です。
エージェントに同席してもらうと、先方の常識がより、理解できます。
②事前にセミナーを受け、評判のよい管理会社を探しておく
そこで、海外不動産会社の情報収集のためセミナーに参加するときには、あらかじめ信頼できそうな管理会社を探しておくのがおすすめです。
また、セミナーによっては、「管理会社はどのようにして探せば良いのか」「どんな会社を選べば良いのか」などの着眼点を教えるものもありますので積極的に利用しましょう。
管理会社を探すときは日本の不動産会社から探す場合と現地の日系不動産会社に依頼する場合があります。
商習慣の違いから、サービスの質に満足できず、日本の不動産会社から探すオーナーは少なくありません。
きめ細かなサービス、真面目な取り組みは日本人ならでは。
但し管理まで手掛ける日本の企業は数が少なく、選択肢が狭まります。
自社が紹介するコンドミニアムの管理業務のみ取り扱うという会社もあります。
③現地の日系不動産会社に依頼する
タイの不動産管理会社は時間にルーズなことで有名です。
担当者が公休のときは、別の人が代わりに業務を行ってくれることはありませんし、メールの返信も日本人では考えられないくらい遅いと言われています。
そのため、日系不動産会社に管理を依頼する人も多いようです。
日系企業なら時間や期限を遵守したサービスが期待できます。
もちろん日本語で対応するため、契約する際、細かなニュアンスを明確に伝えることで後々のトラブルを避けることができます。
2.信頼できる営業マンから買うために
信頼できる不動産会社には、信頼できる営業マンがいます。
では、どんな人が信頼できるのでしょうか。
①お客さんの本当の希望を聞き出し、提案できる営業マン
聞き上手の営業マンは、信頼できる営業マンと言えるでしょう。
希望を100%かなえる物件はそうそうありません。
コミュニケーションをとって購入者の希望を聞きだし、どこを妥協すればよいかを提案してくれる営業マンと付き合うべきです。
②物件の周辺環境を熟知している
特に海外の場合は、周辺環境が把握できないので、熟知している営業マンは貴重です。
環境が良い面だけアピールする人は要注意です。
その物件の周辺環境のだめなところもしっかりと伝えてくれる人なら信頼に値します。
よい不動産会社というのは、よい担当者がいるということです。
海外不動産をする際は、不安要素が多いため、営業マンと信頼関係を築けば、投資が成功する可能性がより高くなります。
3.まとめ
海外の不動産を購入する場合は、法律や税制が日本と異なり、政治や軍事面に於いて情勢が変わりやすい、購入後に為替が変動して為替差損が出るなど、日本の不動産に投資するよりもリスクが大きくなります。
それらのマイナス要因をできる限り取り払うために必要なのが、不動産会社やサポート企業です。
それら企業がいかに優秀化により、購入したときだけでなく、管理や売却時のキャピタルゲインにまで影響を及ぼします。
これらのポイントをチェックし、しっかりとした会社と付き合うようにしましょう。