賃貸”住まい”の新しいカタチを提供する

Edge [エッジ]

マンションとアパート

不動産投資

アパートとマンションの違いって?内見のときにチェックしたいポイントは?

更新日:

賃貸物件を決めるときに、アパートなのかマンションなのか迷うことがあります。一般的なイメージとしては、アパートの方がマンションよりも安いというものがありますが、住み心地の違いなどはあるのでしょうか?

アパートやマンションの違い、さらに特徴となる点をご紹介します。

アパートとマンションの違いとは?

考える女性

法律上では、分けるための定義はありません。呼び方の違いで、登記簿には構造や階数しか記載されていません。それで物件を取り扱っている会社の基準に沿って区別されていることになります。

一般的には、木造や軽量鉄骨でできている集合住宅で、2階建てのものであればアパートと区別されます。木造や軽量鉄骨の場合には、大きな建造物にはならないことが多く、2階建てのアパートによく利用されます。

また、鉄骨造やコンクリート造で3階以上の建物であれば、マンションと分けられるのです。鉄骨やコンクリートで建てられた建造物の方がコストが高いことが多く、賃料が高くなりがちです。アパートとマンションの賃料の違いはこうした建物の構造の違いにもよります。

もちろんこれは一般的な分け方ですので、3階以上の建物の場合で木造であってもマンションとして分けている場合もあるようです。いずれにしても、明確な区別はされておらず、扱っている不動産会社の判断で分けられています。

アパートに住むときのポイント

アパートに住むときに考えるべきポイントとはどのようなものでしょうか?

まずメリットとして、マンションよりも賃料が安いことがあります。家賃を抑えることができ、1棟当たりの戸数も少ないのでこじんまりした雰囲気となります。できる限り予算を抑えて住みたい方や近所づきあいをしながら生活したい方におすすめです。

アパートのデメリットは、防音性が弱いことです。上の階の人の歩く音や隣の部屋のテレビの音など、生活音が響いてしまうことがあります。木造のアパートならすべて防音性が悪いのかというとそうではなく、角部屋や造りによっては気にならないアパートもあります。

限度はありますが、内覧のときに生活音が気にならないか確認してみることが大切です。また設備もアパートの方が、コストが抑えられたものが使われていることがあるので、内覧のときによく見ておきたいものです。

マンションに住むときのポイント

マンションの場合には、戸数が多いので個人の気配がないことや防犯性の高さがメリットでしょう。特に分譲区画が賃貸に出されている場合には、設備や仕様がハイグレードになっていることも多く、生活の質を高めることができます。

外観の印象が高い物件が良いときには、アパートよりもマンションを選ぶことが多いでしょう。設備や構造がしっかりとしているものが多く、安心して生活できることが魅力です。

対して、マンションの場合には、家賃や管理費などのコストが高くなりがちなことがデメリットです。建築の際のコストの差が家賃に反映されていきます。生活の質を高めることよりもコストを重視する方にとってはデメリットとなるでしょう。

自分に合った物件を選ぶために

不動産選び

一般的なアパートとマンションの違いは、あくまでも傾向の違いのみで法律などで決められているものではありません。アパートの中にも防犯性を高めたり、防音性が高まっていたりする物件もあります。

マンションならば防音性も問題ないと感じることもありますが、造りによってはコンクリート造でも音が気になってしまうことがあります。防音性の鍵となるのは、壁の造りがどうなっているかということです。アパートでも防音対策がされている壁であれば生活音が気になることはありません。

賃貸物件を探すときに、どのような点を重視するのかを考えて物件を探すなら自分に合った物件を探しやすくなります。

賃貸と持ち家のどっちが良い?メリット・デメリットからお得さを比較

自分が重視するポイントを明確にして物件探ししよう

アパートやマンションには違いが明確になっている定義というものはありません。一般的には2階建てで木造や軽量鉄骨ならアパート、コンクリート造で3階以上の建物の場合にマンションとされています。

生活をするときに気になる騒音などは、造りや壁の防音対策がされているかが大きなポイントとなります。物件探しの際には、自分が重視する点を明確にしておくとよいでしょう。

-不動産投資

Copyright© Edge [エッジ] , 2024 AllRights Reserved.