賃貸物件でエアコンが付いていない場合やエアコンが付いていない部屋があるなら、自分で取り付けたいと思うことでしょう。またエアコンが壊れてしまったり、交換を希望することがあります。これらの作業は事前に大家さんの確認が必要となりますが、何に気を付けるべきでしょうか?
この記事では、賃貸物件のエアコンの設置や修理についてご紹介します。
賃貸物件ではエアコンの取り付けや修理は確認が必要
賃貸物件ではすべての部屋にエアコンが取り付けられているわけではありません。他の部屋についているからといって、自分で業者を手配して取り付けると契約違反となる場合があります。
エアコンの取り付けに際して、壁に穴をあけたり、コンセントの増設が必要な場合があるからです。エアコンの取り付け自体に問題がなくても、工事の仕方やどこまで工事を行うのか事前に許可を得てから工事依頼しなければいけません。
元から設置されているエアコンが故障した場合でも、借主が自分で業者を手配するのではなく、管理会社もしくは大家さんに報告して対処してもらうようにしましょう。
大家さんや管理会社には、業者と提携していることが多く、工事や修理を安く依頼できる場合があります。自分で費用を負担するつもりでも、割安で工事できる場合もあるので、事前の確認がおすすめです。
賃貸物件でのエアコン取り付けの注意点
賃貸物件でエアコンを取り付けしたい場合には、以下のポイントに注意しましょう。
- 入居時の交渉
- エアコン設置場所
- 工事費用の負担
- 原状回復
入居時の交渉
魅力的に感じている物件のすべての部屋にエアコンがあるわけではないでしょう。もしエアコンが設置されていない部屋があるなら、入居前に交渉してみると意外な結果になることがあります。
交渉している条件によっては、大家さんの負担でエアコンを取り付けてくれることもありえます。また全額ではなくても、一部大家さんの負担で設置工事が行えるかもしれません。いずれにしても契約前に交渉してみるのはおすすめです。
エアコンの設置場所の確認
エアコンを設置するときには、どこに設置してよいのか、また電源をどこから取るのか確認が必要です。初めから用意されている場所以外には、設置可能な場所がないケースもあります。
配管用の穴やコンセントの設置など、工事に必要な内容をよく確認してからエアコン設置を依頼するようにしましょう。
その他に、エアコンの室外機を置くスペースの確認も必要です。物件によっては室外機を置くスペースが限られていることもあります。エアコンの取り付け位置だけでなく、室外機を置く場所についても確認しておきましょう。
工事費用の負担は誰になるのか
基本的にエアコンを購入するときには、工事も含めて依頼することが多いです。そこで、エアコン本体の価格と工事費用がセットになっているケースもあるでしょう。
しかし賃貸物件の場合には、交渉次第ではエアコンの取り付け費用のみを大家さんが負担してくれるケースもあります。工事を依頼する前に工事費用の負担について交渉してみることをおすすめします。
エアコンが付いていない部屋に取り付ける場合には、工事費用を負担してもらうことは期待できませんが、壊れていないエアコンを買い換えたい場合には、取り付け費用のみを負担してもらえる可能性はあるでしょう。
古いエアコンは、電力を消費してしまうこともあるでしょう。入居のタイミングで新しいエアコンにしてもらいたいなら、「費用の一部を負担するので新しいエアコンにしたい」旨を伝えて交渉してみることも可能です。
退去時の修繕が必要か
退去時の修繕についても確認しておきましょう。エアコンの取り付け位置がない場所に取り付けした場合には、壁に穴をあけたり、傷ができたりします。通常の使用で付いた傷などは問題ないとしても、手入れを怠った場合の破損については借主が負担する必要があります。
エアコンの設置場所がない部屋にエアコンを設置する場合には、退去時の取り扱いについて事前に確認しておくとよいでしょう。
まとめ
賃貸物件でエアコンが壊れた場合や入居時にエアコンの取り付けを希望するのであれば、事前に管理会社や大家さんと交渉してみましょう。貸主の合意があれば、契約内容に含まれていなくても、工事費用の一部を負担してもらえる可能性があります。
また設置場所や退去時の原状回復についても事前に確認しておくなら、後からのトラブルを避けられるでしょう。